採用情報
RECRUIT採用情報
「安定」「安心」の環境で
プロフェッショナルを目指そう

当社は、賃貸物件の退去に伴うハウスクリーニングから原状回復工事における退去立ち合い業務、清算書の作成、内装工事。また公共施設の定期清掃作業を行っております。
お客様の顔は見ることはできませんが、陰ながら皆様を支えていけるやりがいのある仕事です。
高い成長性のある当社で、技術とキャリアを身に着けていきませんか?
POINT当社で働くポイント
当社で働く社員の共通点は「未経験」「家庭持ち」「30代」「キレイ好き」
安心して働ける、3つのポイントを紹介します。
-
POINT01
働きやすさもピカイチ!
未経験でも月給25万円からのスタートです。
また、資格取得支援制度もあり、必要な資格は会社負担で取得できます。
家庭持ちの社員が多く、家族との時間を大切に過ごせる環境です。 -
POINT02
先輩社員も未経験から
のスタートです!現場で分からないことが起こっても大丈夫。
入社後、半年間は教育期間として先輩社員が現場に同行します。
困ったときはテレビ電話などですぐに先輩に相談できる環境があるから、安心して取り組めます。 -
POINT03
安定性も抜群!
首都圏では人口流入が多く、単身世帯の増加で賃貸物件のハウスクリーニングはニーズが高い仕事。質の高いメンテナンスにより、地方案件や大手鉄道会社からの依頼も増えてきています。
しっかり稼げて、プライベートの時間も確保。そんな働き方はいかがでしょうか。
先輩社員へインタビュー
Tさん:入社2年目
前職ではお肉屋さんで、加工や配送等を行っていました。結婚を機に、地元且つ家族との時間を大事に出来る職場で働こうと思い転職を決意しました。
一緒に働くスタッフは4名。30代の男性3名と女性1名が在籍していて全員中途入社です。少人数だからこそ常に相談できる環境で、社長との距離も近く、コミュニケーションが活発な和気あいあいとした社風ですので、すぐに馴染めると思いますよ。
清掃が完了して、ピカピカの状態になったときの達成感がやりがいの一つです。自宅でももちろん、掃除担当を任されています(笑)


やりがい
例えば、賃貸物件を入居前の状態に戻すハウスクリーニングの仕事では、慣れてくると自分一人で部屋の隅々までキレイに仕上げていくため、新しく生まれ変わった部屋を見ると大きな達成感を得られます。
作業した結果が目に見えて、その場で分かることがとても嬉しいです。また、これまでできなかったことができるようになったり、時間がかかっていた作業の時間が短縮されたり、自分自身の成長も実感できます。
先輩社員にコツなどを聞きつつも、現場を重ねるごとにどう進めればより効率が良いかが分かってくるのが面白いです。
厳しさ
朝の8時半には作業をスタートします。
現場は会社の近くもありますが、東京23区など遠い場所になるとそれだけ早く現場に向かわなければなりません。このように朝早く出社して現場に向かうことに大変さを感じることもあります。
また、現場によってはエレベーターがない物件もあり、階段の昇り降りで3~4回往復することも。10kgほどの荷物を持って階段を往復することも珍しくないため、体力的な厳しさを感じることもあります。
向いている人
ただ言われたことを行なうだけでなく、どうすれば効率良く作業を進められるかを考えていく必要があるため、自分で考えながら行動できる方が向いています。
また、常にコミュニケーションを取りながら、仕事を進められる人も向いています。
向いていない人
基本的に複数名で現場作業を進めていく仕事なので、分からないことをそのままにしてしまうとクレームにつながりかねません。そのため「報・連・相」がしっかりできない方には向いていません。
取引先から次の仕事を請け負うためにも、社会人としてのマナーやモラルが無い人も、向かないでしょう。
SCHEDULE一日の業務の流れ
ある日のスケジュールについてご紹介いたします。
※仕事のスケジュールは2週間ほど前に決定します。
-
8:30
-
10:00
-
12:00
-
14:30
-
16:00
-
18:00
-
作業開始現地集合し、作業開始!
-
休憩(15分)
-
昼休憩(1時間)
-
休憩(15分)
-
作業終了(16:00~17:30)写真を撮影して作業内容やかかった費用などを作業報告書に記入。
-
退社お疲れ様でした!
FAQよくある質問
現場までは何で向かいますか?
各自社用車で向かいます。
月の残業時間はどの位ですか?残業代は?
昨年中途採用の従業員で月平均約7時間程です。みなし残業○○時間を超過した場合は別途支給いたします。
DESCRIPTION募集要項
現在募集している職種
-
マルチメンテナンススタッフ
- 正社員
- 職種未経験OK
- 業種未経験OK
- 学歴不問
- 完全週休2日
- 内定まで2週間
- 面接1回のみ
- 転勤なし
募集の背景 千葉県の西地区を中心に、東京23区や埼玉県で賃貸物件のハウスクリーニングやメンテナンスを行なっている当社。首都圏では人口流入率が依然と高く、単身世帯の増加もあるため、当社への依頼は増え続けています。最近では大手鉄道会社からの依頼もあり、スタッフの人数が増えれば、それだけ売上も拡大できる状況です。そこで今回は新たな現場スタッフの増員募集を行ない、事業の拡大を進めていきたいと考えています。 応募資格 <職種・業種未経験、社会人未経験、第二新卒、歓迎!>
◆学歴不問
◆要普通自動車運転免許(AT限定可)雇用形態 正社員
※試用期間3ヶ月あり。期間中の給与・待遇に変更はありません。仕事内容 賃貸物件のハウスクリーニング・公共施設等の点検・清掃等のトータルメンテナンスをお任せします。1日あたり1~2件の清掃が中心です。 - ◆賃貸物件のハウスクリーニング
-
入居前の状態に回復させるハウスクリーニング業務です。
例えば、入居者があまり清掃しないレンジフードの中やトイレのタンクなどをしっかりと清掃。プロ仕様の洗剤やさまざまな道具を駆使してクリーニングを行います。
また、電球の交換や水道の水漏れ補修、網戸・床材・壁紙の貼替など、自宅でも使えるさまざまな技能の習得も可能です。 - ◆公共施設などの点検・設備清掃
-
年間で契約している施設の設備清掃も行います。
小学校のような公共施設であればエアコンのフィルター清掃、飲食店であれば厨房排水の清掃などを行います。地方案件はもちろん、最近は大手鉄道会社より、空調設備清掃やフィルター清掃の依頼も増えてきています。
勤務地 本社/千葉県市川市市川南3-10-13 1F
※転勤はありません。
【交通】JR総武線「市川駅」より徒歩10分勤務時間 8:30~18:00(実働8時間)
※残業は月平均6時間程度です。繁忙期でも15時間以内の残業時間です。
※現場によっては早く出勤する場合があります。
※飲食店の清掃作業で2ヶ月に1回程度夜勤あり。22時開始で1時には終了します。給与 月給25万45円~38万円
※年齢・経験・能力等を考慮の上、決定します。
※上記金額にはみなし残業代(15時間分:2万4945円以上)を含みます。時間を超過した場合は
別途支給します。- 【年収例】
-
540万円/33歳(入社2年)
450万円/29歳(入社2年)
休日休暇 ■完全週休2日制(日曜/平日1日※土曜日が休みになる場合もあります)
■年末年始休暇(5日)
■夏季休暇(3日)
■有給休暇
■慶弔休暇
<年間休日108日>福利厚生・待遇 ■昇給年1回(7月)
■賞与年1回(7月)※昨年度実績1.5ヶ月分
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月2万円まで)
■残業手当(時間超過分)
■役職手当
■資格手当
■資格取得支援制度
■オフィス内禁煙
■副業OK
■制服貸与教育制度 - ◆教育について
- 入社後はマニュアルを参考にしながら、基本的な知識を学びます。また、上司や先輩に同行して、現場での仕事の進め方も身につけます。どうすれば効率良く進められるかを考えながら、技術やスキル、知識を習得していきましょう。独り立ちまでは、約半年を想定しています。
- ◆資格取得支援あり
- 業務に必要となる資格であれば、会社の費用負担で積極的に支援していきます。昨年は社員1名が補修工事の講習に参加したり、通信講座で電気工事士の資格取得に向けて努力している社員もいます。
入社までの流れ
-
01
エントリー
-
02
書類選考
-
03
1次WEB面接
-
04
2次WEB面接
-
05
内定
※ご応募から内定までは2週間以内の予定です。ご応募から最短で1ヶ月以内の入社が可能です。
※面接日・入社日などはご相談ください。できる限りご希望にそえるよう調整します。
※対面で面接を行なう際には、マスクを着用いただいて構いません。面接官もマスクを着用させていただきます。またオフィスにはアルコール消毒スプレーも完備。感染症対策にも取り組んでいます。
【面接地】本社/千葉県市川市市川南3-10-13 1F
ご質問も歓迎です。
ご興味を持たれた方は、下記よりお気軽にお問い合わせください。
[受付時間]9時~18時(日曜定休)